スポンサーリンク
昨夜かぼちゃをチンしようと電子レンジの扉をあけたら、ラップにくるまれたブロッコリーがちょこんと鎮座してるではありませんか。
前夜チンたのにすっかり忘れてたようです。
何が怖いって、ブロッコリーが足りないことに全く気付かず料理してたことなんです。
貝柱とパプリカとアスパラを炒めて、最後にブロッコリーでかさ増しする予定だったのに。
かさ増しできてない貝柱炒めは、量が少なくて物足りなかったから、冷や奴を1品追加しました。
それでもブロッコリーに気付かない私。
50代でこれはアリ!?ビックリした物忘れ行動と予防策
2階に本を取りに行って、洗濯物を取り込んでそのまま下りてきたり
傘を干したまま日が暮れてたり
何かを説明しようとする...
芸能人の名前もいよいよ出てきません。
「あのー、あのー」って必死で思い出そうとしてるのに、娘が前後の会話から判断して「○○?」ってポンと答えを出すんです。
「ちょっと!ヒントにしてよ!脳にはアハ体験が必要やの!」って言うんですが、そんな面倒くさいことしてられへんと断られます。
何かを取りに行って何をしに来たのか忘れてることもしばしば。
何かを買いに行って他のものを買ってホクホクで帰ることもしばしば。
そんな自分が信じられなくて、いつか大きな失敗をするのではないかと怯える毎日です。
「恵方巻きを注文して、節分の午前中に持って来て」
夫からのそんな簡単な頼みごとも、確認しておくこと依頼することを含め、なにか忘れてしまいそうで不安。
お店が忙しくなさそうな時間帯にアラームをかけておいて予約を入れ
今年の節分は2月2日だったので「節分 2/2」と書いたメモをテーブルに置くまでして、事なきを得ました(笑)
人との接触がガクッと減り、脳の老化待ったなしです。
スポンサーリンク