先日、美容室へ行ってきました。
うねりのあるくせ毛なので、3ヶ月に1度のストレートパーマが欠かせません。
そして1ヶ月半ごとの白髪染めも(泣)
今の美容室に通い始めてかれこれ15年…。
途中ほかの美容室へ行ったりしましたが、徐々に髪の質が悪くなり出戻ってきました。
安心してお任せできる美容師さんがいることは、とても心強いことだと
この歳になって気付かされます。
アラフィフこそ髪型と髪質が大切
顔の表情と同じぐらい、髪も人の印象を大きく左右する要素だと思います。
髪がパサパサだと途端に疲れて見えるし
髪型によっては痛々しく見えたり…
骨格や年齢に合った髪型で、尚且つ艶やか。
きちんと手入れされた髪は、若々しくも、健康的にも、上品にも見せてくれますよね。
本当に似合う髪型に出会えれば、欠点だってチャームポイントに変える力を持っているとも思います。

アラフィフは髪のアンチエイジングから
若いころの憧れの基準は「目が大きい」「顔が小さい」「手足が長い」などなど、ある意味生まれ持った見た目の美しさでしたが
アラフィフ辺りから『いかに健康的でいかに若さを維持しているか』にシフトしていきます。
ただ悲しいかな、歳を重ねるごとに心身の健康が、髪と肌に顕著に表れてしまうもんです。
でも逆に言えば、食生活や日頃の手入れで少しは変えられること。
手足を伸ばしたり骨格を変えることは絶対に出来ませんが
髪と肌はなんとかなりそうな気がして
せっせとプロテインを飲んでいます。笑
先日どうせなら…と、最近話題になってるモリンガが入ったプロテインを買ってみました。
調べたところ、大豆プロテインを中心に「モリンガ」「ブラックジンジャー」「イヌリン」が配合されてる、青汁プロテインだそうです。
なんか盛りだくさん(^o^)
飲みやすいので暫く続けてみます。髪ふかふかになるといいな。

まとめ
12時からの予約で、カラー・ストレート・トリートメントをして終わるのは18時頃。
美容室を出る時には、髪はピカピカ私はヨレヨレ。
時間とお金、そして気力も体力も奪われますが
アラフィフにとってキレイを手に入れるには、ダイエットや服を買うことより、髪に投資することが一番の近道だなと思っています。
