愛用品

お気に入りだから贈りたい!京都の老舗「俵屋旅館」のこだわり石鹸

 

 

大切な方へのちょっとしたプレゼントとして、京都の老舗高級旅館「俵屋」さんの石鹸をよくお渡ししています。

 

俵屋旅館の石鹸サボン・ド・タワラヤの画像

Savon de Tawaraya

ロゴは、11代当主の夫 故アーネスト・サトウ氏作

 

十年ほど前、いつも購読していた雑誌に、俵屋旅館さんで使われているという石鹸が紹介されていて、あまりにも素敵だったため、慌てて買いに行った記憶があります。

使ってみると、とっても良い香りで癒されるんです~。

それからというもの、自宅で使うのはもちろん、お世話になった方へのお礼や手土産としても購入するようになりました。

 

俵屋旅館の石鹸はパッケージが上品

 

俵屋旅館は宝永年間に創業。約300年の歴史と伝統があり、京都で最も古いとされる旅館の一つ。

古くは伊藤博文や大久保利通、最近ではスピルバーグ監督など数えきれない著名人から愛されていて、故スティーブジョブズが定宿にしていたことでも有名です。

 

俵屋旅館の石鹸、サボン・ド・タワラヤをプレゼントとしてよく使っている理由の一つに、『パッケージが上品』というのがあります。

落ち着いた金色の紙には、京都俵屋旅館と書かれたモチーフが貼られていて、まるで和菓子が包まれているかのようなんです。

 

俵屋旅館の石鹸サボン・ド・タワラヤの画像

 

輝きをぐっと抑えた控えめな光沢の金紙

そして趣きのある朱色の文字がかわいい!

 

俵屋旅館の石鹸サボン・ド・タワラヤの画像

 

キリッと洗練されたパッケージデザインに加え、京都らしさも感じられるので、関西圏以外の方にもよくお渡ししています。

 

俵屋旅館の石鹸は品質が良い

 

肝心の石鹸ですが、こちらは花王と共同で作り上げていて、松山油脂が製造したオリジナル品。

石鹸にも俵屋さんのモチーフが施されています。

 

俵屋旅館の石鹸サボン・ド・タワラヤの画像

かわいい!

 

きめ細かい泡立ちで、肌への負担も少なめ。

私は冬場ものすごく肌が乾燥するんですが、サヴォン・ド・タワラヤはピリピリすることなく使えています。

 

そして、11代当主の佐藤年さんが「香りの文化を守りたい」という思いから、こだわり抜いて作られたものなので、とにかく良き香りなんです~。

 

ベルガモット・ローズ・サンダルウッド・ジャスミン・パチュリー・ラベンダー・ラブダナブなどの天然香料に、ムスクなど、2百数種類の香りをブレンド。

これだけふんだんに天然香料を使った石鹸は、日本では唯一なんだそう。

 

枕元に置いている俵屋旅館の石鹸の画像

心地よい癒しの香りなので、私は枕元に置いて楽しんだりしています。

 

万が一、肌に合わなかったとしても香りが良いので、ハンカチとか下着なんかを入れてる引き出しに忍ばせてねー、と伝えてます(^o^)

 

俵屋旅館の石鹸サヴォン・ド・タワラヤ基本情報

 

重量(内容量) 50g
価格(税抜) 3個入り/762円
6個入り/1,300円
12個入り/2,300円
※他にもケース付きなどが販売されています。

 

]

 

こちらが3個入り

俵屋旅館の石鹸サボン・ド・タワラヤ3個入りの画像

 

こちらが12個入りです。

俵屋旅館の石鹸サボン・ド・タワラヤ12個入りの画像

 

サボン・ド・タワラヤは、俵屋旅館のアメニティを扱っている「ギャラリー遊形」で販売されています。

残念ながらオンラインショップがないので、直接店舗へ伺わなくてはならずまあまあ手間なんですが(電話又はFAXの注文も可能)、意外とそれが特別感を高めてくれます。

 

俵屋旅館プロデュース ギャラリー遊形の内観の画像
京都の老舗「俵屋旅館」こだわりのアメニティが買える|ギャラリー遊形 何かとお世話になってる友人にお礼がしたいと思い、久しぶりに俵屋さんの石鹸を買いに行ってきました! ギャラリー遊形さ...

 

以上、今日はプレゼントにするほどお気に入りの石鹸のお話でした。それでは!

 

参加しています。

下記のボタンをクリック頂けると幸いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ