わが家の収納方法

タイツ・ストッキング収納は100均ケースで!たたみ方1つで時短になる

 

先ずはこちらをご覧ください(※閲覧注意)

丸めて入れたタイツ・ストッキング収納の画像

 

これは以前、タイツとストッキングを入れていた、引き出しの中の写真です。

ご覧のようにクルッと結んで、無印のPP衣装ケースの中にポイポイ投げ込むような、雑な収納でした。

 

でも『しまう時に楽』という理由だけで、長年この方法を取ってたんです。

 

適当な収納は必要なものが見付けにくい

 

こんな状態ですから、出掛ける前、探すのにいつも時間を取られてました。

ところが、『しまう時に楽』という理由だけで、ずっと見直さなかったため、カオスな状態が改善されることはなく。

「伝線してる!」「毛玉だらけ!」と、出掛ける前のバタバタは続くばかり…

 

ある日これが原因で、大切な約束に遅刻してしまった事から、見直しを決意しました。

 

100均のケースで取り出しやすい収納に

 

100均のカトレケースの画像

用意したのは、セリアで買ってきたケースで、カトレケースというようです。

サイズは、約200mm×160mm×90mm。

これが、「無印ポリプロピレン衣装ケース」に、6個ピッタリ収まるんです。

 

「伝線しているもの」「毛玉が出来ているもの」そして「頂いたけど好みではないもの」といった、今後絶対に履くことは無いものを処分。

そして、今までのようにクルッと丸めて結ぶのではなく、きれいに畳むことに変更しました。

 

見直し後、探しやすく取り出しやすくなった今の収納がこちら。

100均のケースを使ったタイツ・ストッキング収納の画像

 

スッキリ!!!

前の画像との違い。やれば出来るもんです。

 

100均のケースを使ったインナーの収納の画像
片付け方法を見直したら劇的に楽になった収納あれこれ タイツやストッキング、インナーウェア、手袋などなど、細かいアイテムの収納って難しいなあと感じます。 特にインナーウェアは、...

 

タイツ・ストッキングのたたみ方

 

1、足の部分が1本になるよう合わせたら、少しずらして半分に折ります。

タイツ・ストッキングのたたみ方の画像

 

2、もう一回、半分に折ります。

タイツ・ストッキングのたたみ方の画像

 

3、ウエスト部分の方を1/3折って

タイツ・ストッキングのたたみ方の画像

 

4、反対側をゴムに入れ込んだら出来上がり!

タイツ・ストッキングのたたみ方の画像

 

タイツだと自立します。

 

少し手間は掛かりますが、慣れてしまうと意外と苦ではなくなりました。

引き出しを開けた時、整然とタイツが並んでる気持ち良さと、取り出す時のストレスが減った事が嬉しくて、今ではいそいそと畳んでるぐらいです。

 

タイツ・ストッキングの収納、最後に

 

しまう時。使う時。

圧倒的に時間がないのは、どちらかなのをよく考え

 

特に、出掛ける前に身に着けるものに関しては、多少の手間が掛かったとしても、整理しておく価値があるなあと実感しています。

 

無印のケースを使ったタイツ・ストッキング収納の画像

 

収納の余裕は心の余裕ですね。

 

参加しています。

下記のボタンをクリック頂けると幸いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ